りぷらすのブログ

介護領域の社会的課題の解決を目指す

親だけでなく、自分たち夫婦でも将来どうしていきたいかを話し合いたいです。

2/21に、石巻復興支援ネットワークさんを会場に、
みんな(家族)が笑顔でいるために〜初めての介護入門編〜を
開催いたしました。

 

f:id:replus:20190226171304j:plain

 

f:id:replus:20190226171240j:plain

 

当日は、8名の方にご参加頂き、気軽な雰囲気でわいわい
お話しすることができました。

そして、とても有意義なフィードバックを頂いたのに、
今後さらに発展して参ります。

参加者の声

  • 男性にも介護の理解をもっと求めたいので、わかりやすく説明や体験をさせたい。
  • 男性(夫)1人だけではなくて(若い)夫婦で参加してもらう。
  • デイサービスの風景を見学する企画があると良い。
  • もっと若い人たちにもひろめてほしい(若者向けに興味を持つようなもので)
  • 前向きな介護を広めるため、実際介護している人の体験を話に来てほしい。
  • とてもわかりやすく、時間も丁度良いと感じました。

  • 話の速さや内容も「初めての介護」ということで良かったです。
  • 親だけでなく、自分たち夫婦でも将来どうしていきたいかを話し合いたいです。
  • 今、年齢的に介護を考える時で、自分の母親もそうだし、同居している母もそうだし、身体が動かなくなってきているので参考になりました。

様々な立場の方が参加され、とても多様な声を頂きました。

「男性」が介護に関わること、若い人にも伝わること、
夫婦で考えること、介護の現場を知ることなど、とても前向きな声です。

 

また、次回の企画の際に検討し、開催する際はご案内させて頂きます。

直近では、3/2と3/23にon-lineでのセミナーを開催いたします。

ご興味のある方は、ぜひご覧ください。

 

replus.hatenablog.jp

 

3/2,3/23 気軽に学ぶ「怖くない」初めての介護 〜入門編〜

 

f:id:replus:20190226150913p:plain

 

皆さんこんにちは、りぷらすの橋本です。
介護って怖い・不安なイメージを持ちやすいかもしれませんが、
知っていると、そんなことありません。
早め早めの対応で、負担は大きく変わるものです。
中には、元気になって改善する方も結構います。

そのためのコツを気軽に学べる講座を企画しました。
個人の方から、ご家族の方まで、上手く活用いただけると嬉しいです。

内容

  • 介護にかかる「お金」や「時間」はどのくらい?
  • 介護の相談はどこにすれば良いの?
  • 笑顔で介護している人の共通点は?
  • 家族で事前に準備しておいた方が良いことは?

日時

2019年3月2日(土)13:00~14:00
2019年3月23日(土)10:00~11:00

募集人数

2~3名

方法

ZOOM(Zoomミーティング - Zoom)にて実施。
  ※使用経験のない方も、大丈夫です。

こんな方に、オススメです。

まだ、必要ではないけど、今後に備えて「少し」情報を仕入れておきたい。
もうそろそろ、準備しておいたほうがいいと思うけど、まずは専門家の話を聞いて準備していきたい。
親や家族と離れて暮らしている。

参加者の声

自分で調べるとどこにアクセスしていいかわからないので、不安だった。
こうやって、繋がれることで安心しました。(親と離れて暮らす30代女性)

すごく良かったです。一番大きな気づきは、日頃介護する側の制度だと思っていたのが、介護を受ける側の制度だと分かって楽になった。(親と同居している60代女性)

料金

1,000円

申し込みは下記までお願いします。

3/2、3/23気軽に学ぶ「怖くない」初めての介護 〜入門編(on-line)〜

 

 

replus.hatenablog.jp

replus.hatenablog.jp

 

りぷらす第6期事業報告書

皆様にお力添え頂きまして、無事に第6期も終了し、
第7期に向けて歩んでおります。

 

引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。

 

事業報告書は、こちらよりご覧頂けます。

第6期事業報告書(2018年9月期)(完成版ver2.0).pdf - Google ドライブ



 

 

replus.hatenablog.jp

replus.hatenablog.jp

replus.hatenablog.jp

 

replus.strikingly.com

【2/19、3/2 みんな(家族)が笑顔でいるために 〜初めての介護 入門編on-line〜】

f:id:replus:20190205143159p:plain



タイトル

みんな(家族)が笑顔でいるために 〜初めての介護 入門編on-line〜

内容

  •  初めての介護相談のポイントは?
  •  介護にかかる「お金」や「時間」はどのくらい?
  •  笑顔で介護している人の共通点は?
  •  介護で、「一番」大事なことは?

日時

  • 2019年2月19日(火)10:00~11:00
  • 2019年3月2日(土)10:00~11:00

募集人数

  • 2~3名

方法

ZOOM(Zoomミーティング - Zoom)にて実施。
  ※使用経験のない方も、大丈夫です。

こんな方に、オススメです。

  • まだ、必要ではないけど、今後に備えて「少し」情報を仕入れておきたい。
  • もうそろそろ、準備しておいたほうがいいと思うけど、まずは専門家の話を聞いて準備していきたい。
  • 親や家族と離れて暮らしている。

参加者の声

  • 自分で調べるとどこにアクセスしていいかわからないので、不安だった。こうやって、繋がれることで安心しました。(親と離れて暮らす30代女性)
  • すごく良かったです。一番大きな気づきは、日頃介護する側の制度だと思っていたのが、介護を受ける側の制度だと分かって楽になった。(親と同居している60代女性)

料金

  • 1,000円


申し込みは下記までお願いします。

2/19、3/2みんな(家族)が笑顔でいるために 〜初めての介護 入門編 (on-line)〜

 

 

replus.hatenablog.jp

 

 

募集中の企画

 

replus.hatenablog.jp

replus.hatenablog.jp

replus.hatenablog.jp

 

「日頃介護する側の制度だと思っていたのが、介護を受ける側の制度だと分かって楽になった。」

2019/2/2(土) 気軽に学ぶ「私」と「家族」のための初めての介護〜準備編〜ですが、無事に開催できました。

とても良い機会となりました。


参加された方の声は、こちらです。

  • ただ不安だったのが、こういう人たちと、こういう順番ですればいいのか分かった。
  • 自分で調べるとどこにアクセスしていいかわからないので、不安だった。こうやって、繋がれることで安心しました。
  • すごく良かったです。一番大きな気づきは、日頃介護する側の制度だと思っていたのが、介護を受ける側の制度だと分かって楽になった
  • 現場経験のある方に具体的な説明を受ける事で、漠然としていた不安が軽減されました。自分が具体的にとる行動が明確になりました。ありがとうござます。
  • 継続的に勉強できるパターンがあってもよいと思います。

 
引き続き、同様の企画を続けて参ります。
予め予備知識を入れておこうという方は、ぜひご参加ください。

そして、継続的な学習ができる仕組みも作っていこうと思います。

日時

  • 2/19(火)10:00〜11:00
  • 3/2 (土)10:00〜11:00

人数

  • 2人〜3人

また、参加したいが、スケジュールの都合が悪いという方は、別途ご相談ください。 

申し込みはこちらです。

 

replus.hatenablog.jp

 

 

現在募集中の企画はこちらです 

replus.hatenablog.jp

replus.hatenablog.jp

replus.hatenablog.jp