りぷらすのブログ

介護領域の社会的課題の解決を目指す

りぷらすに関するお知らせ、情報

りぷらすの働き方改革2021-2022

わたし達らしい働き方を目指し、就業規則や働き方を改革しています。今回、改善した項目の一部を共有します。 りぷらすでは、一緒に活動していく仲間を複数名探しています。 もし、興味ある方は、お気軽に「ボランティア」や「見学」、また「お試し移住」な…

令和3年度石巻市協働推進人材育成事業(NPO留学)始まります

りぷらすでは、10月6日より、石巻市のNPO留学の受け入れが始まります。 今年度は、石巻市から6団体へ市役所職員が派遣され、各団体にてさまざまな研修が行われます。 協働推進へ 若手職員、NPO学ぶ 派遣に向け事前研修 石巻市 | 河北新報オンラインニュ…

第10期目がスタートしました。10月1日より地域おこし協力隊の募集も開始しました。

おはようございます。りぷらすは、本日より第10期目のスタートとなりました。 出会いと別れを繰り返しながら、着実に地域に根ざした活動に変化してきました。ご利用者様、ご家族様、関係機関の皆様、プロボノの皆様、そしてご支援くださった皆様、誠に有難う…

地域の人を通して考える“自分自身のあり方”とは ー作業療法士・高橋真由美さんに聞く

本日は、昨年夏からりぷらすで働かれている作業療法士の高橋真由美さんにお話を伺いました。 長きに渡って地域リハビリテーションに従事する高橋さんのこれまでの歩みや想い、また、りぷらすで働く中での新たな発見や変化に関するお話から“地域で働く作業療…

“介護からの卒業”を目指した地域での支援 ー千葉絵理加さんに聞く

本日は、2020年秋からりぷらすで働かれている看護師の千葉絵理加さんにお話を伺いました。千葉さんが看護師を目指したきっかけやこれまでの歩み、また、りぷらすで働く中で印象に残っていることや自身の変化に関する話から “リハビリ特化型デイサービスで働…

地域とともに“ある”とは ー理学療法士・松井遥さんに聞く

本日は、昨年6月からりぷらすで働かれている理学療法士の松井遥さんにお話を伺いました。 神奈川から熱い想いを持って石巻に来られた松井さんの素顔や地域リハビリテーションに関する取り組み、働く中での新たな発見や変化に関する話から “リハ職の地域での…

私たちは、その人の可能性に全力チャレンジします。

りぷらすは、創業期、成長期を経て、現在は変革期にあたります。若く新しいメンバーが、主体的に活躍しています。 そこで、今回新たにそれぞれの仕事や役割を考え、話し合う機会をつくるため、7月17日に、りぷらすの全体研修会を行いました。(気を抜くと、…

Fw:東北 Fan Meeting (フォワード東北 ファンミーティング)に登壇します

復興庁が主催する本イベントに代表の橋本が参加します。 特定非営利活動法人ReMind 代表理事で理学療法士の河合麻美さんとご一緒させていただきます。 https://www.facebook.com/fwtohoku/posts/911008552781523 昨年度、弊社に入職した理学療法士が、初めて…

care tex 仙台"21 のセミナーに登壇いたします

2021年9月1日〜9月2日に夢メッセみやぎにて、care tex仙台が開催されます。 今回、代表の橋本が9/1に、 目標は「介護からの卒業」!デイサービスが地域とともにできること というタイトルでお話しさせて頂きます。 もし、興味のある方いらっしゃいましたら、…

りぷらすが行う女性のためのカラダとココロのケア

2021年6月より、新しい活動を行います。 女性のためのカラダとココロを整える時間をあなたに。 参加者は、下記までお申し込みください。 ri.link.plus.koyama@gmail.com よろしくお願いいたします。

6月14日スタジオぷらす登米(デイサービス)をお休みいたします。

いつも大変お世話になっております。表題の件につきまして、下記の通り報告させて頂きます。 内容 6月14日6時30分時点で、勤務予定者の7名中4名に2回目の新型コロナウイルスワクチン接種に伴う副反応と思われる発熱や頭痛症状等があるため、デイサービスの運…

国際リハビリテーション研究会にてお話をさせていただきます。

5月22日に、代表の橋本が国際リハビリテーション研究会にてりぷらすの取り組みをご報告させていただきます。 東日本大震災から10年。今後の防災減災に向けて、今年度は震災時の支援活動や、その後の災害時の実際の避難経験など踏まえて、お伝えする年にして…

花王ヘルスケアレポート掲載のお知らせ

花王様が発行されている花王ヘルスケアレポートにて、りぷらすの代表橋本へインタビューして頂いた内容が掲載されました。 https://www.kao.com/jp/healthscience/report/

4/8新着!! 「通う」から始める社会と繋がる働き方

りぷらすでは、デイ・事務の方のボランティア・インターンを募集します。 仕事をしたいけど、ちょっと不安。まずは、仕事の体験からしたい。少しステップを踏みたい。 例えば、病気や怪我、体調が悪くて、仕事が出来なかった方。これまで、なかなか仕事に繋…

【オレンジねっと✖️りぷらす_協働のお知らせ】

国内の介護領域の社会課題解決に取り組む、一般社団法人りぷらす(代表理事橋本大吾)は、特定非営利活動法人 地域生活支援オレンジねっと(代表荒川陽子)と協働して、仙台市南光台地区での、社会的孤立予防のための人材育成の取り組みを開始致します。 特…

採用説明会用をon-lineで実施します。

りぷらすでは、一緒に「自分のありたい暮らし」の実現に、未来に続く道を一緒に作っていく仲間を募集しています。 現在は、コロナ禍ということもあり、気軽に参加できるようにとon-lineでの説明会を実施することにしました。 時間は60分程度を予定しています…

看護学生さんへの講師を担当させて頂きました・

昨年に続いて、10/23に看護大学生への講師を代表で理学療法士の橋本が担当させて頂きました。 今回は、在宅での多職種連携をテーマに「管理栄養士」、「薬剤師」、「地域包括支援センター」の方達とシンポジウム形式での授業でした。 私からは、災害時のリハ…

りぷらすの理念に魅了されて、 神奈川から宮城に移住した理学療法士にインタビュー

2020年6月26日に神奈川県から理学療法士が石巻に移住した松井さんのインタビューです。 インタビュアーは、北海道の高橋さんです。 高橋さんの印象はこのような感じでした。 インタビューさせてもらった理学療法士さんは、神奈川の総合病院で、回復期3年、…

人と街を支える人材募集してます

りぷらすでは、利用者さんの増加に伴い、一緒に働く仲間を募集しています。 このような方に向いています。□人はもちろん、地域を支える取り組みを実践したい方□将来、地元(登米)を支えたい□自分の未来につながることを仕事にしたい オンラインでも実施可能…

南波製作所様より、ご寄付頂きました。

東日本大震災の被災地支援に、南波製作所様が開発している徒手筋力計をご寄付頂きました。 とても小さくて、使いやすいです。 しっかり、活用しながら、地域の皆様の健康に役立ててまいります。 ご支援、誠に有難うございました。 (橋本) りぷらすでは、デ…

ポスト・コロナ時代へ〜東日本大震災から9年、「りぷらす」が「イマ」出来るコト〜

希望される方へ 「住民と専門職が共に健康コミュニティーを作る本」 50冊をお届けします。 → 20冊追加募集します(2020年5月28日追記) なぜ、このようなことを実施するのか? 東日本大震災を機に、私たち(りぷらす)は誕生しました。最大被災地である宮城…

新型コロナウイルスの感染予防に関する事業所の一時休止の 可能性についてお知らせ(第2報)2020年3月2日〜

新型コロナウイルスの感染予防に日々ご協力頂き誠にありがとうございます。今後、宮城県内での拡大が進んでいった場合に、事業所を一時的に休止しなければならなくなる可能性がございますので、予め共有させて頂きます。その際には、改めてご連絡させて頂き…

新型コロナウイルスの感染予防に関するお知らせ(第1報)2020年2月26日〜

新型コロナウイルスの感染予防について、2020年2月25日に厚生労働省から各介護保険事業所に通達がありました。 「スタジオぷらす(デイサービス)」では、下記のような対応を実施し感染の予防に努めてまいります。ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。 …

将来地元の課題解決に取り組みたい

2/19(水)に金沢大学PT学科3年生の「神尾康介さん」が、りぷらすに見学に来られました。 神尾さんのレポートです。 地方創生がしたいという思いで石巻までお邪魔させて頂きましたが、石巻まで足を運んでりぷらすを見学させて頂き、橋本さんにお会いする事が…

「kumitate」キックオフイベント

『NPO法人コトラボ×りぷらす』で、若手の福祉/介護/医療職の可能性と新たなキャリアを広げる機会『kumitate』を企画。 日時 3/14 13:00〜16:00 → 新型コロナウイルスの感染症予防のために延期となりました。 対象 介護福祉士、社会福祉士、看護師、保健師、…

「フードバンクいしのまき」さんとディスカッション

今日は、フードバンクいしのまきの末永さんとディスカッションさせて頂きました。 食べる資源の有効活用を通して、生活困窮かつ社会的孤立世帯と繋がり、命を守る大事な取り組みです。 foodbank-i.com 生活困窮、貧困は、もはや特別な問題ではなく、私たち一…

1年後の未来を共に考え、共に創る

11/21(木)は、りぷらすの全社研修でした。 りぷらすは、色々な経験があるメンバーが集っています。出身地だけ言っても、北海道〜島根まで。職歴も、同業界〜商社など様々。多様な背景だからこそ、お互いを知ることがとても大切です。 この日は、普段はなか…

「住環境の変化に伴うバリア」と「避難場所の違いによる支援」の難しさ

台風19号において、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 皆様の生活の再建と、二次被害が起こらないよう心よりお祈り致します。 今後の復旧、復興には多くの時間がかかると思われますが、弊社も微力ながら、これまでの災害支援の経験などお役に立…

2019年アメリカ公衆衛生学会に採択されました

2019年11月2日〜6日に、アメリカのフィラデルフィアで開催される、アメリカ公衆衛生学会の演題に、Capella UniversityのAndrea Lowe教授、ニューヨーク州保健局のKeiko SakagamiさんWorld in Tohoku (WIT)のMio Yamamotoさんにご協力頂き応募した、ポスター…

りぷらすクラブ8月号

8月号は、こんな内容となっています。 ・転倒の豆知識・利用者様の改善報告コラム・介護データベース「CHASE」について ・入職者紹介・石巻ユニバーサルビーチのボランティア募集 ぜひ、お時間のある際にチェックしてみてください。 りぷらすクラブ8月号 re…